令和6年末の大掃除 2024

令和6年末の大掃除 2024

2024年12月22日(日) 22日は今年の練習の最終日、午前中は子ども達や保護者・指導者約50人で3つある艇庫の大掃除、荷物を全部出し清掃に整理整頓、救助艇の整備も行いました。...
令和6年度 納会と卒団式 2024

令和6年度 納会と卒団式 2024

2024年12月1日(日) せとうちサスティナブルヨットハーバー(高松市ヨット競技場)で、クラブの納会と卒団生を送る会が開かれました。また、1年の区切りとして練習収めの納会を行いました。 facebookへ(2024年12月1日投稿) facebookへ(2024年12月3日投稿)...
レスキュークリニック 2024

レスキュークリニック 2024

2024年11月30日(土)から12月1日(日) せとうちサスティナブルヨットハーバー(高松市ヨット競技場)で、レーザー高松フリートの要請で、日本レーザークラス協会と香川県ヨット連盟主催の「レスキュークリニック」が行われています。...
パラスポーツを体験しよう 2024

パラスポーツを体験しよう 2024

2024年8月21日(日) せとうちサスティナブルヨットハーバー(高松市ヨット競技場)で、高松市スポーツ協会や香川県障害者スポーツ協会、高松市が主催して「パラスポーツを体験しよう」の一環で、ハンザヨットの体験会が開かれました  ...
高松市長・議長・小豆島町長表敬訪問 2024

高松市長・議長・小豆島町長表敬訪問 2024

2024年8月28日(水) 7月にせとうちサスティナブルヨットハーバー(高松市ヨット競技場)で開催された「第22回全国中学校ヨット選手権大会」の、高松市と小豆島町の出場者が、大会で獲得したトロフィーなどを持って、市長・議長・町長を表敬訪問しました。   facebookへ(2024年8月28日投稿)...