B&G高松海洋クラブ
せとうちサスティナブルヨットハーバー(高松市ヨット競技場)を活動拠点として、小学生から中学生のジュニアセーラーが瀬戸内海の爽やかな風を受け、セーリングを楽しんでいます。
次の試合: 8月1日-3日
2025年OP西日本選手権大会
次の試合: 8月1日-3日
第23回全国中学校ヨット選手権大会
新入部員歓迎会2025
2025年6月1日(日) 今年の入部者は8人で、これでジュニアの部員の総数は35人となりました。 歓迎会は中学生の2人が進行役を務め、ゲーム大会や選手紹介など2時間余り、楽しい歓迎会となりました。...
2025年クラブ会員第一次募集 締め切りました
2025年3月10日(月) 今年4月入部の新人募集をしていましたが、募集定員に達しましたので今日でもって締め切りました 次回は夏休み期間中に、9月からの入部生を募集します その間に入部の希望がありましたら、下記にメールください 9月入部を、優先的に取り扱わせていただきます B&G高松事務局 bgtakamatsu@mh.pikara.ne.jp...
高松市教育文化功労者表彰 2025
2025年2月26日(水)、3月3日(月) by 高松市役所、小豆島町役場 2月26日に高松市役所で、今年度の「高松市教育文化功労者表彰」があり、B&G高松海洋クラブ所属の10人が高松市教育文化振興会の会長の小柳和代教育長から表彰されました また3月3日には、小豆島町役場で「小豆島町教育委員会表彰」があり、B&G高松海洋クラブ所属の1人が表彰されました...
パース海外セーリング研修 2025 (オーストラリア)
B&G高松海洋クラブ 2025年2月4日(火) - 2025年2月10日(月) by オーストラリア パース 「パース海外セーリング研修」が始まります。 B&G高松から1名の選手が参加しています。...
オプティミスト級アジア・オセアニア選手権 2024(香港海外遠征)
B&G高松海洋クラブ 2024年12月29日 - 2025年1月5日 by 香港 クリア ウオーター ベイ カントリークラブ マリーナ 19ケ国133人が参加して開催されました。 B&G高松からは、予選を勝ち抜いてきた山本汐穏選手(中学3年生)が出場しました。...
第23回全国中学校ヨット選手権大会2025
2025年8月1日(金)から3日(日)まで by 富山県新湊ヨットハーバーで開催
2025年OP西日本選手権大会
2025年8月1日(金)- 3日(日) by 佐賀県ヨットハーバー
第34回 THEI CAP 2025
2025年5月17日(土)- 18日(月) by 兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター) レーザー乗りなら誰もが知る木村治愛さんの名を冠に毎年盛況なTHE I CUP。 今年は初日の17日は強風でレースが出来ず、18日は3~4mの風の中4レース行うことができました。...
第14回 西日本ジュニア・ユース交流セーリング選手権大会 2025
2025年5月3日(土.祝)- 5日(月.祝) by せとうちサスティナブルヨットハーバー 高松では初の 西日本ジュニア・ユース交流セーリング選手権大会開催となりました OP級のクラスには、北は蒲郡市の海陽海洋クラブから、南は鹿児島市の鹿児島ジュニアヨットクラブまで、OP級Aクラスに44人、Bクラスには22人が参加しました。...
令和7年度 春季ディンギー・ウインドサーフィン混合ヨットレース 兼 香川県ヨット連盟杯クラブ対抗戦
2025年4月29日(火.祝) by せとうちサスティナブルヨットハーバー 毎年恒例の春季ディンギー・ウインドサーフィン混合ヨットレースです。 スナイプや420・ILCA・シーホッパー等、艇種が様々なヨットがスタートからゴールまでの時間とヤードスティックナンバーを使って順位を決めます。...
B&G高松海洋クラブでは、2021年に創立10周年を記念して、クラブのバージ(三角旗)、ロゴ、エンブレムのデザインを制作しました。
デザインコンセプト:【オリーブ】【青海波】【帆】
香川県の特産品「オリーブ」の松葉と、日本古来の文様「青海波」をモチーフとし、「オリーブ=高松」「青梅波=海」を象徴、中央にOP級ディンギーのセールシルエットを配置して「瀬戸内・高松に位置するヨットクラブ」を表現している。
全体形状は「輪(わ)をなし」、ヨットクラブの仲間の「輪=和」「絆」への願いが込められている。
制作は、ご自身もレーシングセーラーであるグラフィックデザイナーの大坪 明さん(OHTSUBO DESIGN)に依頼しました。短い制作期間で、私たちの無理難題、言いたい放題を受け止め、素敵なデザインを提供してくださった大坪氏にお礼申し上げます。



せとうちサスティナブルヨットハーバー
(高松市ヨット競技場)

香川県高松市浜ノ町67番1号
Food & Drink
ヨットハーバーから徒歩2分のところにスーパーがあります
Parking
一日最大600円です(詳しくは施設HPで確認して下さい)
practice day
火曜日は定休日です







2025年4月からの新人募集は定員に達しました
アーカイブ
B&G Takamatsu Yacht Jr.(旧サイト)
第55回(2023年)全日本OP級セーリング選手権大会 in 高松
2023年 Club News
2023年 海外遠征レース
2023年 県外遠征レース
2023年 高松開催レース
2024年 Club News
2024年 海外遠征レース
2024年 県外遠征レース
2024年 高松開催レース
2025年 Club News
2025年 海外遠征レース
2025年 県外遠征レース
2025年 高松開催レース
お問合せ
準備中
リンク先
セイラビティ高松
日本セーリング連盟(JSAF)
日本オプティミストディンギー協会(JODA)
日本ジュニアヨットクラブ連盟(JJYU)
日本シーホッパー協会
日本レーザークラス協会
日本ハンザクラス協会
香川県ヨット連盟
日本オープンスキフクラス協会
Policy
プライバシーポリシー